しげるlog

ライブやフェスのレポートと、主にAppleのガジェット情報を発信するブログ。

MENU

東大が15年ぶりに勝ち点取ったので、2002年のスポーツ界を振り返ってみる

東大がなんと15年ぶりに東京六大学野球の勝ち点をゲットしました。

www.nikkansports.com

 

僕が大学生だったときは六大学の東大といえばシーズンで1勝もできなくて当たり前のような状態だったので、法政大相手に連勝で決めるなんてまさに快挙ですね。

 

勝点をとるのは15年ぶりとのこと。

なので、2002年の野球、スポーツ界隈で何があったか振り返ってみました。

3年ひと昔といいますが、たしかに歴史を感じる・・・

 

 

 

 

東京六大学野球

まずは東京六大学野球から。

2002年秋のシーズンで東大が勝ち点を上げたのは、対立教戦です。

当時東大には、松家卓弘という後にプロにも進むエースがいたのですが、公式記録を参照する限り、勝ち投手は彼じゃなく、2試合とも風岡という投手でした。

東大対立大戦の3戦のそれぞれのスコアはこんな感じ。

第1戦:東2 - 1立 

http://www.big6.gr.jp/game/league/2002a/2002a_tr1.html

第2戦:立14 - 4東 

http://www.big6.gr.jp/game/league/2002a/2002a_tr2.html

第3戦:東2 - 1立 

http://www.big6.gr.jp/game/league/2002a/2002a_tr3.html

 

なお、この年近辺はエースに和田毅、主軸に青木宣親鳥谷敬を擁する早稲田大学の黄金時代でした。

早慶戦のスターティングメンバーは9人中7人がプロ入りするという凄さです。

1 二 田中浩康(→ヤクルト)

2 中 青木宣親(→ヤクルト)

3 遊 鳥谷敬(→阪神

4 三 比嘉寿光(→広島)

5 左 伊藤貴

6 一 武内晋一(→ヤクルト)

7 右 由田慎太郎(→オリックス

8 捕 坂本康朋

9 投 和田毅(→ダイエー

 

 

日韓ワールドカップ

2002年のスポーツ界におけるビッグイベントといえば、これは外せませんね。

日韓ワールドカップです。

僕は当時中学生でしたが、大げさじゃなくて日本中大騒ぎでした。

携帯電話の画像でみんな海外サッカー選手の画像持ってましたね。

matome.naver.jp

勝戦はブラジルとドイツの対戦が、日産スタジアム横浜国際総合競技場)行われ、ブラジルが優勝しました。

日本代表は開催国として、代表の歴史で初めてW杯ベスト16、韓国代表は疑惑の判定もありましたが歴代最高のベスト4。

この2002年の日本では野球よりサッカーに話題がたくさんあった年ですね。

 

2002年のプロ野球

セ・リーグ順位表

順位 球団 勝率
優勝 読売ジャイアンツ 86 52 2 .623 -
2位 ヤクルトスワローズ 74 62 4 .544 11.0
3位 中日ドラゴンズ 69 66 5 .511 15.5
4位 阪神タイガース 66 70 4 .485 19.0
5位 広島東洋カープ 64 72 4 .471 21.0
6位 横浜ベイスターズ 49 86 5 .363 35.5

パ・リーグ順位表

順位 球団 勝率
優勝 西武ライオンズ 90 49 1 .647 -
2位 大阪近鉄バファローズ 73 65 2 .529 16.5
福岡ダイエーホークス 73 65 2 .529 16.5
4位 千葉ロッテマリーンズ 67 72 1 .482 23.0
5位 日本ハムファイターズ 61 76 3 .445 28.0
6位 オリックス・ブルーウェーブ 50 87 3 .365 39.0

 

日本シリーズ

読売ジャイアンツ○○○○

西武ライオンズ

読売ジャイアンツが4勝0敗で日本一

www.youtube.com

 

箇条書きでまとめると

これはなかなか歴史を感じますね・・・

 

 

東大が強くなることで、東京六大学のレベルも上がっていくので、

次は15年後と言わず、すぐにでも勝利を期待したいものです。